東根フルーツワインは12月7、8日に北海道大学を会場に開催された2024年度日本ブドウ・ワイン学会に2名で参加し、当社で製造した2023年産6種の赤ワインについて、そのポリフェノール成分に関して発表を行いました。概要は以下の様です。 赤ワ…
2023年東根フルーツワインの赤ワインの抗酸化能
東根フルーツワインで製造している、2023年赤ワインのポリフェノールに関して、前回報告しましたが、今回は山形大学の五十嵐客員教授との共同研究により、赤ワイン6種の抗酸化能を「DPPHラジカル消去能」を求めることで算出しました。結果を下の図に…
2023年産赤ワインにおけるケイ皮酸系ポリフェノールカフェオイルキナ酸含量
この度、山形大学客員教授の五十嵐喜治教授との共同研究により、主に、アントシアニンやプロアントシアニジン(縮合タンニン)以外のポリフェノールに関して分析し、ブドウ・ワイン学会でも発表を申し込みました。主な内容は以下の様です。
五十風喜治宇山形大学客員教授とのワインの成分に関する共同研究を実施しました
(同)東根フルーツワインはワインの成分に関して今年も共同研究しています。3月20日(水)、21日(木)の両日、鶴岡市にある慶応義塾大学先端生命科学研究所にある五十風研究室にお邪魔し、ワインの成分分析実験を行いました。ワインサンプルは3種のさ…